日本生命の「総合医療保険」をぶっちゃけ解説

日本生命の「総合医療保険」の特長と注意点とは?

「総合医療保険」は日本生命の医療保険で、保障種類は定期型と終身型になっています。

解    説

  1.  病気やケガ等による入院を保障
  2. 1泊2日の入院から保障されますが、1入院62日型と124日型があります。

  3.  公的医療保険制度の対象となる手術等(先進医療の手術等を含む)を受けら場合、手術給付金等を給付
  4. 外来・日帰り入院中の手術は入院給付日額の5倍、1泊2日以上の入院中の手術は入院給付日額の20倍が給付されます。

  5.  病気やケガの入院・手術を保障
  6. 日帰り入院も保障されます。

  7.  毎年の契約応当日や更新時等に、健康状態に関係なく、入院給付日額が同額以下の範囲で保険期間を終身に変更できる
  8. 定期型(有限型)から終身型に変更できます。

ぶっちゃけポイント

この「総合医療保険」の印象としては可もなく不可もなくといったところでしょうか。医療保険に力を入れている他社の商品と比較しますと、物足りない感じもしますが、保険料で割安感があると感じたら検討する余地はあるかもしれません。

補    足

日本における漢字生保の雄・日本生命ですが、この「総合医療保険」に力を入れているとは到底思えません。同社が今一番売りたいのは「みらいのカタチ」というアカウント型保険でしょう。その辺りを考慮する必要があるでしょう。
参照 「総合医療保険」公式ホームページ